2023.1/15「竹駒神社参拝といちご狩り🍓」ツアー催行しました!
top of page
検索


こんにちは。 真冬の寒さが身に染みるこの頃ですが、今週半ばには、記録的な寒波がやってくるようです。皆様くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。 さて、1/15(日)は「竹駒神社参拝といちご狩り🍓」ツアーへ行ってまいりました!...
- 1月11日
お客様へのお願い
新年あけましておめでとうございます。 旧年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、本年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。 弊社ホームページのお問合せフォームより頂戴いたしましたお問合せにつきまして、通常3営業日以内にご返信いたしておりますが、宛先エ...
閲覧数:32回


- 2022年12月21日
2022.12/18-19「秋保グランドホテルに泊まる!秋保温泉と松島のカキ詰め放題」ツアー催行しました!
こんにちは。 新潟や福島をはじめ、記録的な大雪となっているところがあるようです。クリスマスや忘年会、新年の準備など外出の機会が増える時期でもありますが、ご無理をなさらず、お出かけの際はどうぞお気をつけくださいませ。 さて、12/18(日)~12/19(月)は、「秋保温泉と松...
閲覧数:71回


- 2022年12月13日
2022.12/5-6「ホテルニュー水戸屋に泊まる!秋保温泉と松島のカキ詰め放題」ツアー催行しました!
こんにちは。 早いもので今年もカレンダーが残り1枚となりました。クリスマスまであと約2週間、今年はちょうど土・日にあたり、すでにご予定を立てていらっしゃる方も多くいらっしゃることと存じます🎄 さて、12/5(月)~12/6(火)は「ホテルニュー水戸屋に泊まる!秋保温泉と松...
閲覧数:81回


- 2022年12月1日
2022.11.30「木下大サーカス鑑賞!!」ツアー催行しました!
こんにちは。 昨日の雨を境に、北日本では本格的な寒気がやってきました。ほんのひと時でしたが、本日ここ登米市でも初雪が舞いました⛄皆様どうぞ暖かくしてお過ごしくださいませ。 さて、11/30(水)は「木下大サーカス鑑賞!!」ツアーへ行ってまいりました!サーカス鑑賞ツアーは、1...
閲覧数:45回


- 2022年11月24日
2022.11/23「木下大サーカス鑑賞!!」ツアー催行しました!
こんにちは。 11/23(水)は今年最後の祝日、勤労感謝の日でした。クリスマスまであと1ヶ月となりましたね🎄 11/23(水)は「木下大サーカス鑑賞!!」ツアーへ行ってまいりました!サーカス鑑賞ツアー2本目の催行です。おかげさまで今回も“満員御礼”にて出発させていただきま...
閲覧数:32回


- 2022年11月22日
2022.11/18-19「新潟・弥彦のもみじライトアップと弥彦温泉」ツアー催行しました!
こんにちは。 朝の最低気温が氷点下まで下がるようになりました。すでにインフルエンザの予防接種を受けたという方も多くいらっしゃることと思いますが、皆様体調管理にはお気を付けてお過ごしくださいませ。 さて、11/18(金)は「新潟・弥彦神社もみじライトアップと弥彦温泉1泊2日」...
閲覧数:73回


- 2022年11月9日
2022.11/5「みちのく杜の湖畔公園のコキアと村田町蔵の町並み散策」ツアー催行しました!
こんにちは。 朝晩の気温が0℃近くまで下がるようになりました。11/7から立冬、暦の上ではもう冬ですね⛄ さて、11/5(土)は、「みちのく杜の湖畔公園のコキアと村田町蔵の町並み散策」ツアーに行ってまいりました! 当日の予想最高気温は15℃前後と、11月らしい肌寒さの中なが...
閲覧数:46回


- 2022年11月7日
2022.11/3「木下大サーカス鑑賞!!」ツアー催行しました!
こんにちは。 11/3(木)は国民の祝日・文化の日でした。お天気も良く、過ごしやすい陽気で、お出かけになられた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 弊社では、11/3(木)は「木下大サーカス鑑賞!!」ツアーへ行ってまいりました!...
閲覧数:54回


- 2022年10月31日
2022.10/30「七ヶ宿・白石で紅葉狩り🍁」ツアー催行しました!
こんにちは。 本日はハロウィーンですね🎃1ヶ月ほど前から街中がカボチャやお化けの装飾でにぎやかになり、毎年楽しみな季節でもあります。明日からは一気にクリスマスムードに変わるのかと思うと、1年の過ぎる早さを実感いたします。...
閲覧数:57回


- 2022年10月28日
2022.10/23-10/24「秋田・抱返り渓谷の紅葉と田沢湖高原温泉」ツアー催行しました!
こんにちは。 本格的な行楽の秋がやってまいりました。10/11より全国旅行支援がスタートし、全国各地の観光地に多くのお客様が訪れ、賑わいを見せているようです。街が元気を取り戻したようで嬉しくなります。 さて、10/23(日)~10/24(月)は、1泊2日ツアー「秋田・抱返り...
閲覧数:143回


- 2022年9月16日
2022.9/11「福島で秋の味覚・巨峰狩り」ツアー催行しました!
こんにちは。 日に日に秋の気配が感じられ、ついこの間まで元気に鳴いていたセミの声もほとんど聞こえなくなりました。いよいよ“行楽の秋”の到来ですね♪ さて、秋は様々な果物が旬を迎え、とても楽しみな季節ですが、秋の味覚といえばぶどう🍇を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか...
閲覧数:66回


- 2022年7月25日
2022.7/16-7/17「みちのくの霊場 恐山参拝とまかど温泉1泊2日」ツアー実施しました!
こんにちは。 ここ最近、全国各地で大雨に見舞われ、先々週末はここ東北地方でも記録的大雨により、農作物の水没や道路が冠水するなどの被害が出ました。被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに1日も早い復旧をお祈り申し上げます。...
閲覧数:71回


- 2022年7月15日
2022.7/9「船岡城址公園のあじさいと名取閖上」ツアー催行しました!
こんにちは。 最近、朝早くからセミの鳴き声が聞こえるようになりました。いよいよ夏本番がやってまいりました! さて、7/9(土)は、日帰りバスツアー「船岡城址公園のあじさいと名取閖上」に行ってまいりました! 登米市役所前を8:30に出発し、さっそく今回のメインどころ、柴田町に...
閲覧数:52回


- 2022年6月23日
2022.6/10-11「善光寺御開帳と草津温泉」ツアー催行しました!
こんにちは。 東北地方も梅雨に入りました。毎年この時期は洗濯物がなかなか乾かず少し憂鬱な季節ですが、先週末からは真夏のような暑さとなっております。急に暑くなりましたので、皆様体調管理にはお気を付けくださいませ。 さて、6/10(金)は、「七年に一度の盛儀 善光寺御開帳と草津...
閲覧数:67回


- 2022年6月1日
2022.5/25「アスパラ狩り体験&銀山温泉街自由散策」ツアー催行しました!
こんにちは。 本日より6月。早いもので、2022年も半分が過ぎようとしております。最近は、半袖の出番も増えてまいりました。 さて、5月25日(水)は、日帰りバスツアー「アスパラ狩り体験&銀山温泉自由散策」で山形県に行ってまいりました!...
閲覧数:42回


- 2022年4月25日
2022.4/24「ご当地ガイドと巡る烏帽子山千本桜と玉の木原水芭蕉群生地」ツアー催行しました!
こんにちは。 桜の木々も緑色に変わり、新緑の美しい季節がやってきますね。 さて、4/24(日)は、日帰りバスツアー「ご当地ガイドと巡る烏帽子山千本桜と玉の木原水芭蕉群生地」ツアーに行ってまいりました! 登米市を出発し、まず向かったのが宮城県七ヶ宿町。七ヶ宿町は、七ヶ宿ダムが...
閲覧数:24回


- 2022年4月18日
2022.4/9「蔵王エコーライン雪の壁ウォーク・一目千本桜・竹駒神社3大スポットめぐり」ツアー催行しました!
こんにちは。 急に季節が2歩も3歩も進んだような暖かさに包まれたり、かと思えば急に冬に逆戻りしたような寒い日が続いたり、季節の変わり目を実感いたします。登米市の桜の名所・南方町の一目千本桜も満開をむかえ、週末は桜を見に来た方々の車で混雑していました。...
閲覧数:33回


- 2022年3月28日
4・5月催行予定ツアー&キャンペーンのご案内
こんにちは。 日中の日差しがだいぶ暖かくなってまいりました。卒業シーズン真っただ中、街中で卒業生と思われる学生さんや、ショッピングモールの新生活応援フェアなどを見かけるたびに、新しい季節の訪れを実感いたします。 現在実施中のキャンペーン、“みやぎ宿泊割キャンペーン”期間延長...
閲覧数:28回


- 2022年2月21日
4月実施予定のツアー情報をアップしました!
こんにちは。 節分も過ぎ、少しずつ日が長くなってきたことになんだか嬉しさを感じるこの頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日東北や北陸地方では雪の降っているところが多いようですが、春の足音は一歩ずつ確実に近づいてきています。春の楽しみといえば、なんといっても桜�...
閲覧数:85回
bottom of page