2024.5/26「那須高原のツツジ」ツアー催行しました!
- sakura3_345
- 2024年6月6日
- 読了時間: 3分

こんにちは。
本日は初夏らしい爽やかな気候となっております。
5/26(日)は「那須高原のツツジ」ツアーで日帰りで栃木県へ行ってまいりました!
登米市役所前を7:00に出発し、栗原文化会館前を経由して東北道で真っすぐ栃木へと向かいました。
今回は佐沼交通さんにお世話になりました🚌

お目当てのツツジですが、例年よりも早い開花となり、すでに満開を過ぎてきているとの事前情報がありましたため、行程を一部変更してご案内することになりました。
まずは、当初の予定にはなかったチーズガーデン那須本店に立ち寄りました。
チーズガーデンさんは、看板商品の御用邸チーズケーキをはじめ、チーズを使用した焼き菓子やワイン、ハムなどを販売されています🧀時間帯によって焼きたてのチーズケーキも販売され、列ができていました。

昼食は、ダイニングカフェボリジさんでイタリアンコースをいただきました🍕

前菜盛り合わせに始まり、サラダやマルゲリータ1切、メインのパスタはトマトベースのアマトリチャーナ・リガトーニでした。リガトーニとはパスタの1種で、マカロニ状の太めのショートパスタです😲


デザートには、手づくりパンナコッタとコーヒーまたは紅茶が付きました☕

お皿もカラフルで楽しく、どれも濃厚な味わいで美味しくいただきました😋窓からは庭の美しい木々が見え、爽やかな新緑も楽しめました。


午後は、那須高原の中腹に位置する八幡ツツジ群落を訪れました。約20万本ものヤマツツジやレンゲツツジがあり、例年は5月下旬頃から6月にかけて見頃を迎えます。
今年は開花が早かったため、すでに緑色が多くなっていましたが、オレンジ色のヤマツツジやドウダンツツジがまだ少し咲いていました✿遊歩道が整備されているため、20~30分ほどで1周することができます。








ゆっくり歩きながら、可愛らしい山野草をたくさん見つけることができました😊


途中には木造の展望台もあり、一面を見渡すことができました👀



最後に、2022年にオープンした新しい商業施設・GOODNEWSに立ち寄り、お買物をしました。
若者を中心に大人気の那須生まれのお菓子・バターのいとこは午前中で完売してしまったそうです😅

現在は菓子店やカフェなど9店舗出店されていますが、今年中に2店舗増える予定だそうで、将来的には牛を飼う計画もあるそうです🐄ラスクやドーナツ、チーズ、プリンなどをお土産に購入されていらっしゃいました。




宮城へと帰りながら、那須高原サービスエリアに寄り、休憩がてらこちらでもお土産のお買物をしました。

車内ではガイドさんによるクイズ大会も開催されました😊登米市役所前には予定時刻をちょっぴり過ぎての到着でした。ご参加いただいた皆様、長旅お疲れ様でございました。
さて、次回は、6/7(金)出発「初夏の奥日光 クリンソウ群生地と中禅寺湖1泊2日」の催行が決定しております!美しいお花に出会えるのが今から楽しみです😊🥀
秋ツアーもぞくぞく発売しております。10/27(日)出発「秋の伊勢神宮参り 伊勢志摩・名古屋2泊3日」も昨日よりホームページにて公開しております。皆様のご参加をお待ちしております!
Comments