こんにちは。
梅雨らしい雨空が続きますが、この時期のお楽しみ・美しい紫陽花をよく見かけるようになりました。
さて、6/24(土)は、初夏の旬ツアー「初夏の東沢バラ公園バラまつりとさくらんぼ狩り🍒」で山形県へ日帰りで行ってまいりました!
登米市役所前を8:00に出発し、栗原文化会館前でお客様と合流しながら東北道へ乗り、まず最初に向かったのは、山形県寒河江市の慈恩寺です。
予想降水確率は90%でしたが、心配を吹き飛ばすような晴天でした🌞
今回は佐沼交通さんにお世話になりました。
約千年の歴史を持つ慈恩寺は、かつては弥勒堂を中心とした最上院・宝蔵院・華蔵院の三か院に、清僧(出家した僧侶)と山伏(山中で修行する修験者)の48坊、雑務を担う一山役人や家来などもいる巨大祈祷寺院でした。現在は三か院17坊となっています。2014年10月には、東京ドーム約10個分もの広大な慈恩寺旧境内一帯が国指定史跡に指定されました。慈恩寺の麓には、慈恩寺の魅力をわかりやすく紹介する施設“慈恩寺テラス”が2021年5月にオープンしています。
まずは慈恩寺テラスを訪れ、スタッフの方にご説明いただきながら見学しました。人数が多いので、2つのグループに分かれて行動しましたが、それぞれにスタッフさんが同行してくださいました。館内には、慈恩寺を紹介するシアターやパネル展示、巨大なジオラマなどがあります。シアターでは、幅約20mの巨大スクリーンで、慈恩寺の歴史などをアニメーションでわかりやすく紹介しており、ナレーションは山形県ご出身の女優・渡辺えりさんでした。方言を交えながらとても聴きやすい説明で、大変勉強になりました。
山の上の慈恩寺までは、バスで登っていきました。
慈恩寺でも、地元ガイドさんに同行していただき、ご説明をいただきました。
境内の中で最も古い建物である本堂は、保存修理工事中のため外側を覆われていましたが、中に入ることができました。特別展を開催中で、秘仏を拝見することができました!
本堂宮殿前には大きな鉢が置かれていましたが、これは“若返り祈願鋳鉄仏餉鉢”といい、県指定文化財になっているそうです。鉢に頭を突っ込むと、ボケ防止や若返りのご利益があるんだそうです😊皆様願いを込めて体験されていらっしゃいました。
薬師堂には、木造十二神将立像があり、十二体の像の頭上には、それぞれ十二支の動物の彫り物があります。皆様、ご自身の干支を探しながら見ていらっしゃいました🐇
ちょうど散策でお腹もすいたところで、河北町へ移動し、健康料理・まる梅さんで肉うどんの昼食をいただきました!今回は貸切で利用させていただきました。
河北町発祥のB級グルメ、冷たい肉そば・うどんは、鶏だしの冷たいスープと、具に鶏肉とネギを盛り付けるのが一般的です。
まる梅さんオリジナルの帯麺は、幅約3cmと食べ応え抜群!モチモチの食感が特徴です。帯麺の上に胸肉のみを使用した柔らかい鶏肉が乗っていました。スープはまるでお吸い物のように飲めるほど、塩味が控えめで、あっさりしつつもコクのある美味しさでした😋
うどんの他に、小鉢もたくさん付いていました。お料理が並べられていくと、店長さんがマイクを持ってお料理の説明をしてくださいました🎤素材にもこだわり、使用されている野菜は、ほとんど店長さんの自家栽培なんだそうです!紅花の葉っぱの天ぷらや、紅花の花びらが入った見た目にも楽しいゴマ豆腐、自家製の梅シロップ漬け、泡麩など、珍しいものが多く、お客様も大変喜ばれていました。店長さんも「紅花の葉っぱも食べられるということをもっと皆様に知っていただきたい!」とお話しされていらっしゃいました。
まる梅さん名物の泡麩(あわふ)とは、まるで泡のように丸くて白い、ふわっとした見た目のお麩です。お吸い物に浸して柔らかくなったら食べごろで、箸で持ち上げるとお餅のように伸びる、食感が面白いお料理でした。泡麩はお持ち帰り用に販売もされていました。どのお料理もとても美味しくいただきました。
昼食後は、村山市の東沢バラ公園を訪れました🌹6/2から6/30までバラまつりが開催中です!
東沢バラ公園は、約7ヘクタールの広い敷地に、世界各国約750品種・約2万株のバラが色とりどりに咲き誇ります!バラの香りが広がる園内では、バラを使用したソフトクリームも販売されており、目や鼻だけではなく舌でも楽しむことができます👅見頃は6月と9月中旬~下旬頃となっており、見頃に合わせてバラまつりも年に2回開催されます。
まずは、地元ガイドさんにご案内いただきながら観賞し、その後は自由行動としました。ガイドさんの説明はとても丁寧で、お客様も品種について尋ねたりしながら真剣に耳を傾けていらっしゃいました。
色も形も様々なバラが一面に広がり、村山市オリジナル品種“むらやま”や、ナポレオンの帽子に似ていることから名のついた“ナポレオン”など、大変珍しい品種もありました👒
午前中にザッと強い雨が降ったそうで、所々に水たまりができていましたが、バラにとっては恵みの雨となり、シャキッとして見えました✨
園内では、様々なイベントも開催され、陶器市や鉢植えなどの販売が行われていたり、可愛らしいお子様チアリーダーも来ていらっしゃいました😊
汗ばむような気候の中、初夏らしいさわやかな空気を感じてまいりました♪
今回のツアーも全国旅行支援対象で、地域限定クーポン券がお1人様につき1,000円分付いていました♪
村山市観光物産協会さんにご協力をいただき、道の駅むらやまさんに、東沢バラ公園までお土産を配達していただきました。村山名物・お蕎麦を1箱ずつ、地域限定クーポン券と引き換えにお得に購入することができました。
バラまつりと並ぶ山形県の初夏の風物詩といえばさくらんぼ狩り🍒お次は、松原農園さんでさくらんぼ狩りをしました!
松原農園さんは、30名以上のスタッフさんがいらっしゃる、大きな農園です!松原農園さんのさくらんぼ狩りは、時間無制限の園内食べ放題!今年は6/25まで楽しむことができました。屋根付きのハウスなので、雨の日でも安心です🌂
今の時期メインとなる品種は佐藤錦でした。真っ赤でつやつやとしたさくらんぼを、皆様目利きしながらわいわいと楽しまれていました😊
佐藤錦の他にも紅秀峰(べにしゅうほう)や紅さやかもありました。紅さやかは、色が濃く完熟するにつれて黒っぽくなるのが特徴で、少し酸味を感じながらも、完熟した実は甘みが強くとても美味しかったです。
お日様がよく当たる木の上の方の実が甘みが強いので、はしごも使いながら、たっぷり満喫しました😊
園内には直売コーナーもあり、お持ち帰り用に購入することができます。農園直売ならではの特売商品もありました!皆様たくさん購入され、農園から宅配便で直送している方もいらっしゃいました。
山形県を後にし、帰路の途中、大崎市のあ・ら・伊達な道の駅にトイレ休憩がてら立ち寄り、こちらでもお菓子などのお買物をしました。
栗原文化会館前で一部のお客様に別れを告げ、終点の登米市役所前に到着したのは予定通り18:00頃でした。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
さて、次回は7/1(土)「伊達なバス旅 遊覧船でめぐる日本三大渓・嵯峨渓とタイムカプセル缶詰づくり体験」で東松島市へ行ってまいります🚌宮城県伊達なバス旅の助成金と全国旅行支援を適用した、大変お得なツアーです。東松島では、遊覧船から眺める奥松島の涼しげな絶景やお蕎麦の昼食、お買物をお楽しみいただきます🚢さらに、金華さば缶詰でお馴染みの木の屋石巻水産美里町工場では、世界に1つのオリジナル缶詰型タイムカプセルづくりを体験いたします!いよいよ夏本番🌻近場でお気軽に思い出をつくりませんか♪
9/9(土)出発「四万温泉に泊まる!わたらせ渓谷鉄道と軽井沢1泊2日」ツアーも募集開始しております!ぜひホームページをチェックしてくださいませ。
≪お詫び≫「四万温泉に泊まる!わたらせ渓谷鉄道と軽井沢」は、当初9/8~9/9を予定しておりましたが、諸事情により9/9~9/10に変更させていただきます。ご検討いただいていたお客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご了承の上お申込みいただきますようお願い申し上げます。
Comments